グランフィールの取付け(ヤマハUX500)

グランフィール
お客様のヤマハUX500に後付けグランフィールを取付け。

以前からグランフィールに興味がお有りで
今回、念願の取付け作業となりました。

 

グランフィールは、今お使いのアップライトピアノに
グランフィールパーツを追加する事で
アップライトピアノでありながら
グランドピアノさながらのトリルや連打を弾く事が可能になり
取付けたパーツの副産物として
タッチだけでなく響きまでもグランドピアノに近づくという技術です。

 

グランフィールパーツ
グランフィールパーツも地味に改良されていっております。
今回入荷分ではジャック関連の部品が新しくなっていました。
見ると「なるほど!」といったバージョンアップです。

 

取付け後、調整作業中に少し離れたところで音を聞いていたお客様が
「本当にグランドピアノみたいな奥行きのある音ですね」と喜んで居られたのが印象的。
体感で分かるくらいには高次倍音が増すので、響きがゴージャスになります。

 

今あるアップライトピアノを気に入っているし
グランドピアノに買い替えるほどではないけど
もう少しグランドピアノのように表現豊かに演奏出来たら...

そんな時は選択肢として、グランフィールを検討なさってみるのも一つの方法です。

 

渡辺ピアノ調律事務所
〒154-0016 東京都世田谷区弦巻1-20-14
E-mail  info@piano-tokyo.jp
url  http://www.piano-tokyo.jp/
weblog  https://www.piano-tokyo.jp/blog/

鍵盤が下がったまま戻らない

鍵盤
いつも調律にお伺いさせて頂いているお客様から連絡があり
65(C#)と66(D)の鍵盤が下がったまま戻らないので見て欲しいとの事。

ピアノはカワイのGM-10 ピアノマスク付きです。
特別湿度の高いお宅でもないので
フレンジや鍵盤のスティックは考え難いです。
隣り合う鍵盤で動きが悪くなっているという事なので
鍵盤と鍵盤の間、もしくはアクション部品間に
何か異物が入ってしまった可能性が考えられます。

お伺いして鍵盤を見てみると

65(C#)が左に寄ってしまい、66(D)との間が広くあいていました。
何か入ってそうです。

 

鍵盤の異物
ありました。
小さく丸いものが絶妙に鍵盤の間に嵌ってしまい
鍵盤がスムーズに動けなくなっています。

 

異物を除去
アクションと鍵盤を外して
異物を無事取り除きました。
こんな小さなものでも、入り込んだ場所が悪いと
鍵盤の動作を妨げてしまいます。

鍵盤とアクションを元に戻して動作をチェック。
無事に鍵盤が元通り動くようになりました。

 

渡辺ピアノ調律事務所
〒154-0016 東京都世田谷区弦巻1-20-14
E-mail  info@piano-tokyo.jp
url  http://www.piano-tokyo.jp/
weblog  https://www.piano-tokyo.jp/blog/